
会社名 | 株式会社クロニクル |
所在地 | 〒103-0028 東京都中央区八重洲1-5-17 |
代表者 | 野澤 泰之 |
設立 | 2006年8月1日 |
営業時間 | 要確認 |
営業日 | 要確認 |
対応エリア | 東京都 |
公式サイト | https://www.chronicle-web.com/ |
クロニクルリフォームの口コミ・評判について
クロニクルリフォームの口コミを評判についてを調べました。
クロニクルリフォームに関する口コミや評判は、参考になる書き込みは見当たりませんでした。
そのため、実際に依頼をする際には、自分の目で判断しなければなりません。
リフォームの業者によっても、価格やサービス、提案などは異なりますので、慎重に業者を選択するようにしましょう。
その際には、無料一括見積もりを利用すると、簡単に比べる事が出来ます。
クロニクルリフォームのリフォーム
クロニクルリフォームは、東京都に本社を構え活動しているリフォームの業者です。
リノベーションを得意としており、東京都にて多くの実績があります。
天然無垢材、自然素材を使用したリノベーションを得意としています。
物件探しの手伝いからインテリアの提案まで、丁寧にサポートをしてもらえますので、打ち合わせの際には遠慮なく要望を伝えるようにしてください。
また、分からない事があれば、納得した契約をするためにも、しっかり聞いておくようにしましょう。
設計から施工、アフターサービスまで、自社一貫のワンストップサービスにて行なっています。
下請け業者に丸投げという事もありませんので、質の高いサービスを期待する事が出来ます。
クロニクルリフォームの保証
リフォームの引き渡し後の保証は、詳細の記載が見当たりませんでした。
そのため、事前にしっかりと確認をしておく必要があります。
トラブルにも繋がりますので、非常に重要な項目と言えます。
クロニクルリフォームのまとめ
ショールームもありますので、自分の目で見てみると参考になると思います。
相談や概算見積もりは無料なので、気軽に問い合わせをしてみると良いでしょう。
ただし、冒頭でも記載した通り、実際に依頼をする際には、色々なリフォームの業者と比較検討するようにしてください。
リフォームの価格が100万円安くなった事例があります
-
リノコ
約10秒で見積もりの適正価格を知る事が出来ます。
リフォームの適正価格を知る事ができるだけではなく、中立の立場からリフォーム相談を行う事も可能です。
業界でもトップクラスの利用実績があり、厳選した優良業者も紹介してもらえるので、リフォームを行う際に試しておいて損はありません。
>>適正価格をチェックしてみる。
【こだわりポイント】
1.適正価格が分かる
約10秒の入力で見積もりの適正価格を知る事が出来ます。
完全無料で匿名利用も可能なので、しつこい営業などの心配もありません。
また、一番安い所に依頼する事で、100万円以上お得になった事例もあります。
2.中立の立場から専門スタッフに相談が出来る
リフォーム業者ではなく、あくまでも第三者機関として中立からリフォーム相談をする事が出来ます。 資金の事から業者の選び方など、様々な相談に対応しています。
また、厳格な審査を行った業者も無料で紹介してもらう事が出来るのもメリットです。
“クロニクルリフォームの口コミ・評判・2chの評価・トラブルは?” への4件のフィードバック
コメントを残す
クロニクルがリノベーションしたマンションを購入しました。
購入するまでは良かったのですが、モデルルーム中に貼っていた養生テープを剥がすと小さな虫が大量に死んでおり、挙げ句の果てには剥がした所が全てベタベタ。
また玄関のオートロックの鍵を間違えて渡され、購入したのに入れない。
ようやく入れたと思えば、上記テープ事件と何故か窓が空いてるという事件。
テープや虫については自分達でなんとかしろの一点張り、仲介業者さんが優しく責任感があり、掃除など対応を全てしてくれました。
鍵については古いものを渡してました。すみません。といって持ってきただけ。しかも担当ではなく、別のスタッフが、、
とりあえず終わってるなと思いました、購入したらそこまで、お金もらったしもう関係ないです精神ですね。
福岡で無垢材を気に入ってこちらで探した中古マンションの購入手続きからかませてリフォーム してもらいました。
全体的に社員が若く仕事に対する考え方がお粗末です。
業界的に大差が無いのかもしれませんが、ワンストップをうたっているのに内部でホウレンソウすら出来ていない状態で、現物のクオリティはほぼ現場の外注任せです。
20代が最終確認しているので抜けややらかしが多すぎて苦労しますが、無駄にプライドだけ高くせに言葉の選び方も下手なのでイライラさせられます。
数百万払って、一式見積りで細かい内容は任せる事になるリフォーム。工法や使うものは見た目だけで半年もしないでタオルリングがとれる始末。「体重かけないと取れないはず」と取れた後に客に言う事ではない様な事を平気で言ってきます。
頼んだ修繕は1ヶ月放置され担当に連絡して更にまた放置。まだ、その辺の家具量販店の方が手厚いし気持ちの良い対応をしてくれます。
不具合を無償で直させても後修繕には限界がありますし、やりとりする労力は、こちらの負担になる為かなり施工前に気をつけておくのをオススメします。
クロニクルで物件購入しました。とにかく対応が最悪でした。責任者が担当でしたが、不備など多数があっても謝らないし、言い訳や逃げるだけで対応してもらえません。謝れば済むような話がなぜかこじれます…気持ちよく取引したい人は絶対やめた方が良いです。ローン事務手数料も優遇金利なんて不動産会社とは何も関係ない事は自明なのにそれを理由に事前説明もなく10万取られました。会社の体質なのか担当者なのか不動産業がそんなものなのか分かりませんが、不動産会社他にもあるので他をおすすめします。
購入した後鍵が開きませんでした。問い合わせしたら開く鍵を渡されてよくあることだと説明され謝罪もなくひどい対応でした。一生に一度かもしれない買い物だったのに非常に残念でした。